言われてみれば確かに!海外の家と日本の家のちょっとした6つの違い

スポンサーリンク

気が付けば海外生活を初めて10年ちょっと。
ニュージーランドとカナダで生活をしていると、日本では当たり前のようにあるものがニュージーランドではなかったり、逆に日本にはないものがあったりします。

そこで今回はニュージーランド、というより海外の家と日本の家のちょっとした違いを紹介します。

目次

その1:玄関と言う概念が薄い

Door Man

日本の場合、どの家にも玄関があって、靴を脱ぐスペース(タタキと呼びます)があります。
でも、もちろんニュージーランドの家にはタタキがある家はほとんどありません。

もともと靴を家の中で脱ぐ文化がないためタタキは必要ないんですね。

スポンサーリンク

それだけならまだしも、いわゆる「玄関」がない家すらあります。
日本でいうベランダに出る引き戸が外に出るための出入口という家をいくつも見ました。特に家ではなくモーテルだとこのタイプの入口は多いです。

玄関やタタキがない代わりに、家に入ってすぐの場所に踊り場があって、そこで洋服を抜いだり、洋服をかけるハンガーがあったりします。それと小さい家だと特に多いのが、玄関を開けたらいきなり家のリビングというパターンです。

ホームステイ先の家に初めて行った時、玄関入って目の前にテレビ、その横にソファーがあって、靴を脱いでいないのに「ソファーに座って」と言われた時はものすごく抵抗があったのを今でも覚えています。

ちなみに海外に出る前は「海外では靴を脱がない」のが当たり前かと思っていました。ところがウェリントンで家探しをしていたとき50件以上の家を見て回って意外と靴を脱ぐ家が多かったことに驚きました。

その2:脱衣所&洗い場がない

日本だとお風呂場の手前に小さな部屋があって、そこで服を脱いでからお風呂に入りますね。いわゆる脱衣所や洗面所です。

ところがニュージーランドの家はBathroomのドアを開けるといきなり下の写真のような状態になります。

7

スポンサーリンク

例えばこの写真の場合、写真の左手前にシャワーキューブがあります。

この家の場合、シャワーを浴びたいときは脱衣所がないので、シャワーのあとに着る服は床に置くか便器のフタの上、もしくは服を置く台を別途用意する必要があります。

さらに浴槽にお湯をためて浸かりたいときはもっと悩むことになります。
日本だったら、浴室で体の汚れをササッと落としてからお湯に浸かって、体が温まったら洗い場で体をちゃんと洗って、もう一度お湯に浸かって…とできますよね。ところが海外ではそれができません。

湯船に浸かったあとでシャワーを浴びたい場合は、一度体を拭いてシャワーキューブに移動するか、ビチョビチョのままシャワーキューブに移動しないといけません。

その3:洗濯機が台所にあることが多い

Kitchen

スポンサーリンク

日本だと洗濯機は脱衣所(洗面所)に置かれることが多いです。ところがニュージーランドの場合、多くの家で洗濯機は台所にあります。

以前、住んでいた家は台所の流しの横に洗濯機がありました。また家探しをしていたときも流しの下に「食器洗い機」「洗濯機」が並んで配置されている家ががよくありました。

洗濯機は家の中ではなくガレージの中と言うパターンもあります。

その4:洗面所の洗面台以外にもう1つ流しがある

Laundry Room

ニュージーランドの家にはよく洗面所の洗面台以外にもう1つ流しがあります。
「Utility Sink」とか「Landry Sink」と呼ばれる流しで、たいてい洗濯機の横やガレージの中にあります。

この流しはLandry sink(ランドリーの流し)という名前からわかる通り、ここで洋服を洗ったり、洗面台で洗うことに躊躇するドロドロの靴とかを洗ったりします。我が家の場合は、娘が布おむつを普段は使っているのでオムツを洗うのもココです。

スポンサーリンク

その5:網戸がない

ニュージーランドの家には「網戸」がありません。
ドアにネットを付けるタイプのものは売っていますが、日本のいわゆる「網戸」はないんです。

これがあれば夏のうっとうしいハエがどれだけ減ることか。

その6:物干し竿はなく洗濯ヒモが一般

Hobbit Chores

ニュージーランドでは「物干し竿」を見かけません。その代わり「Washing line 洗濯ヒモ」が一般的です。

上の写真のようにヒモが何本もかかっていてそこに洗濯物を干すか、クルクルと回る物干し台が一般的です。

スポンサーリンク

他にも知っていたら情報をお寄せください!

今回紹介した話し以外で、読者の方が感じた海外(特にニュージーランド)と日本の家の違いがあればぜひ情報をお寄せください!

また海外のこういったお風呂環境で湯船にどうやって皆さん浸かっているのか体験談お待ちしています。いろいろな話が集まったら別の記事としてまとめて紹介していきたいと思います。

ご意見ご感想は日刊ニュージーランドライフのFacebookページか、Facebookをやっていない方はメール info@nzlife.net でお寄せいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元NZ在住40代男性。大阪在住。2005年からニュージーランド15年、カナダで1年の生活を経て2022年に日本帰国。ブログ運営が仕事。

コメント

目次