-
英語版「風の谷のナウシカ」Nausicaa of the valley of the windを見た
「FATSO」というニュージーランド版DVD宅配レンタルサービス(紹介記事)を使って「風の谷のナウシカ Nausicaa of the valley of the wind」を見ました。 内容とかに関... -
NZ独特のコーヒー。Long BlackとShort Blackって何?ブレンドとの違い
Facebook版日刊ニュージーランドライフを通して、以下のような質問をいただきました。 質問なのですが、前、家族に教えてもらって、long blackって頼むと私好みのコーヒ... -
「正」の字以外6種類もある海外版数え方
海外に住んでいると数の数え方が国によって違っていて面白い。 手を使った数え方が日本人は人差し指から始まり最後が親指なのに、西洋人は親指から始まって小指で終わる... -
韓国お菓子は日本のパクリ?それとも日本がパクリ?
ニュージーランドのアジアンマーケットに行くと日本のお菓子とそっくりなお菓子がいろいろ売られている。 日本のお菓子はすごく高いから、日本人としては全然安い値段で... -
アメリカは[米] イギリスは[英]、ではNZは ?
アメリカやイギリスのように新聞でよく使われる国などを漢字一文字で表します。 例えば 米…アメリカ 英…イギリス 仏…フランス 独…ドイツ 印…インド などなど。 ところで... -
ニュージーランドを縦断したら何キロか
「1周」「縦断」「横断」「制覇」という言葉がどこか好きです。 たとえば世界一周、オーストラリア縦断、アメリカ横断、ヨーロッパ制覇そんな言葉。 そのせいか過去に「... -
初めて鰹節を見たときの外人の反応とイタズラ
This photo was taken by maaco この前、お好み焼きを見て思い出した話。 昔、ジャパレス(日本食レストラン)で働いていた。 そのお店には「焼きうどん」がメニューに... -
NZの魚230種類を紹介する「Web NZ Fish Guide」
以前、「魚の名前:英語・マオリ語・日本語」という記事を書いた際、知り合いから「ニュージーランドの魚を探すなら、ココを見ろ!」と教えてもらったサイトがありまし... -
どの辺がNZ?広島ニュージーランド村のCM
今でも東北に「とうほくニュージーランド村」というのがある。 ところがかつては全国に4つもニュージーランド村があった。今もある「とうほくニュージーランド村」「山... -
魚の名前:英語・マオリ語・日本語
海外の日本食レストランとか魚屋、スーパーマーケットで「これこの魚日本語だとなんだろう?」って思ったことありませんか? 日本でも地域が変われば、名前が変わってし... -
Tax Returnしました
カメラ:iPhone4 | 私用アプリ:MyFilm ニュージーランド版の年末調整、Tax Return(タックス・リターン)をしました。 ニュージーンランドに来て初です。 と言うのも、... -
ピエロって英語じゃなかったの?
上の写真。 とある子ども番組をカメラで撮ったものです。 左右にいる人たちのことを日本人は「ピエロ」、真ん中にいるのをおっさんと呼びます。 英語ではピエロのことを... -
クレイフィッシュ=伊勢エビ?ザリガニ?
This photo was taken by netman 絶賛というほどでもなく細々と連載中の「カイコウラ旅行2011」シリーズ。 次の記事でクレイフィッシュについて書こうと思ったのですが... -
ニュージーランドってどこ?
誰かに「ニュージーランドに住んでいます」とか「ニュージーランドで仕事をしています」と言って聞かれるのは、ニュージーランドってどこですか?と言う質問。 もしくは... -
フラットホワイト(Flat White)って何だ?
自分の仕事の1つにバリスタがあります。 と言っても素人に毛が生えた程度のバリスタです。 どーでも良いけど、「素人に毛が生えた程度」って言い方をするって事は、素人...