
え!ウソ!?なほど真っ青なキノコがニュージーに
2015年9月7日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/10/logo-H120.png 日刊ニュージーランドライフ
ニュージーランドに「え?ウソでしょ?」と思わず言ってしまいたくなるほど、真っ青なキノコが生息しています。 しかも、そのキノコはニュージ …
英語と日本語では"青"と"緑"の感覚が違う
2013年12月13日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/10/logo-H120.png 日刊ニュージーランドライフ
言語が違えば、いろんな感覚が違ってくるのはよくあることです。 そんな中でも色の感覚はけっこう違うように思えてしょうがありません。
今回紹介する青と緑の感覚の違いは、普段何気 …
Are you yellow?言語が変われば色のイメージは違う
2013年9月24日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/10/logo-H120.png 日刊ニュージーランドライフ
国や言葉が違えば、色に対するイメージが変わってきます。 例えば日本人なら「青い」と言われれば「若くて経験不足。半人前」というイメージや …
秘境Hokitika Gorgeに行ってきた
2012年12月16日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/10/logo-H120.png 日刊ニュージーランドライフ
先週お伝えしたとおり、今週の半ばちょっとした旅行に行ってきました。 とにかく今回の目的は「晴れている方へ!」だったので、前日の天気予報を見て今回紹介するHokitika Go …