新型コロナウイルス– tag –
-
オークランド市内で新型コロナの市中感染が明らかに。市民に警戒を促す
オークランドの街の中心地で新型コロナウイルスの市中感染が明らかになりました。 これまでもニュージーランド国内で市中感染は確認されているのですが、今回の感染者は... -
新型コロナウイルスの市中感染者が再びゼロに!ニュージーランド
今回は短い話なのですが、「よし!やった!」と言うニュースが報じられていたので紹介します。 ニュージーランドは今日、新型コロナウイルスからの回復が確認された人を... -
オークランド。遂に木曜日から警戒レベル1に引き下げ
オークランド市民160万人、全員かどうか分かりませんが、多くの人たちが待ちに待ったアナウンスが本日10月5日行われました。 それはタイトルにもある通り、新型コロナウ... -
【悲報】あのペガサスベイ・レストランが閉店していた
ニュージーランドの南島、クライストチャーチから車で1時間弱北上したワイパラというエリアに「ペガサス・ベイ」というワイナリ&レストランがあります。 正確には「あ... -
ニュージーランド。ワーホリビザの滞在が延長可能に。ただし業種が限定される
9月末にニュージーランド政府はビザに関するアナウンスをいくつか行いました。 この記事では現在ニュージーランドにワーキングホリデーで滞在している人にとって朗報か... -
新型コロナの影響!?インフルエンザの感染者数が激減。ニュージーランド
日本の報道やSNSで「冬になりインフルエンザが流行し、新型コロナウイルスもある状態」が危惧されているのを見かけます。 ニュージーランドは日本と反対で季節が逆。暦... -
ウェリントンの市内を歩いて感じたコロナの影響
今回は先日、ウェリントンの市街を歩いて感じた新型コロナウイルスの影響について思ったことを書いていきたいと思います。 ニュージーランドで新型コロナウイルスが最初... -
新型コロナウイルスの警戒レベル。オークランドが2に他は1に下がると発表 ニュージーランド
ニュージーランドは8月11日に新型コロナウイルスの市中感染が明らかになったことで、新型コロナウイルスの警戒レベルをオークランドで「2.5」、それ以外の地域を「2」に... -
ニュージーランドの国境は2022年まで開かない!?
コロナ禍の中、ニュージーランドはずっとニュージーランド人、またはニュージーランドの永住権を取得している人のみ国に入ってくることを認めています。 逆を言えば、ニ... -
ニュージーランドの警戒レベルは引き続き「2」のままと政府が発表
ニュージーランド政府はニュージーランドの新型コロナウイルスの警戒レベルを引き続き「2」のままにすると発表しました。 オークランドは現状の通称「警戒レベル2.5」の... -
オークランドは「警戒レベル2.5」に。でも「2.5」とは一体なに?
明日8月31日からオークランドは新型コロナウイルスの警戒レベル「3」から「2」に下がります。 これによって行動の制限が大幅に改善されるためTwitterなどを見ているとオ... -
コロナ警戒レベル2以上で公共交通機関利用時はマスクの着用が義務化に。ニュージーランド
ニュージーランドでは来週の8月31日から新型コロナウイルスの警戒レベル2か、それ以上の場合公共交通機関に乗る時はマスクの着用が義務付けられます。 本日8月27日、そ... -
新型コロナウイルスの警戒レベルを12日延長と発表 ニュージーランド
ニュージーランドは8月11日に102日ぶりに新型コロナウイルスの市中感染者が見つかりました。 その結果、8月12日から14日までオークランドは警戒レベルを4段階のうちの3... -
警戒レベル2の生活はどうなる?ニュージーランド 新型コロナウイルス
この記事ではニュージーランド国内の新型コロナウイルスの警戒レベル「2」の状況下でどんな制限されることがどんなものなのか紹介します。 【警戒レベル2の生活は「今ま... -
警戒レベル3の生活はどうなる?できること・できないこと。ニュージーランド 新型コロナウイルス
この記事ではニュージーランドの新型コロナウイルスの警戒レベル「3」が人々の生活にどんな影響を当たるのか、日々の生活でどんなことができて、どんなことを行ってはい... -
【速報】オークランド明日からロックダウン。市内で新型コロナの感染者が見つかる
速報が入ってきました。オークランドで4人の新型コロナウイルスの感染者が見つかり、それに伴って明日からオークランドはロックダウンされることになりました。 この記... -
ニュージーランド帰国者の隔離が有料に。8月11日から
本日8月11日から海外からニュージーランドに戻ってきた人たちの隔離費用が有料になります。 これまでずっと無料で政府が全てその費用を賄っていましたが、その費用が甚... -
【6月1日ー7月31日】ニュージーランド 新型コロナウイルス関連情報の履歴
このページでは「ニュージーランド 新型コロナウイルス関連情報」で毎日更新している情報の過去のアップデート内容を閲覧いただけます。 この記事では「6月1日から7月31... -
ニュージーランドの入国規制が若干緩和される
新型コロナウイルスの新規の感染者がゼロの状態を20日以上維持しているニュージーランドですが、本日6月12日これまで取っていた入国規制を緩和すると発表しました。 「... -
新型コロナの警戒レベルを1に引き下げ。ほぼ日常通りの生活に。ニュージーランド
ニュージーランド政府は新型コロナウイルスの警戒レベルを1に引き下げると発表しました。 施行されるのは6月8日の24時から、つまり6月9日に切り替わった瞬間からレベル1...