NZ旅行情報 【アンケート】海外旅行中 コロナウイルスで嫌な体験しましたか? 2020年2月15日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回はちょっとアンケートを取りたいと思います。 世界中で猛威を振るっているコロナウイルス。これから海外旅行に行こうとしている人は「海 …
NZ旅行情報 マーマイトは機内持ち込み禁止!?お土産にするとき要注意 2020年1月27日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドにはイギリス発祥の「マーマイト Marmite」という食べ物があります。そうです。あの好き嫌いがビックリするくらい分かれる …
NZ旅行情報 ニュージーランド航空の無料の機内Wi-Fiを試してみた 2020年1月5日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 先日、ニュージーランドから日本に戻ってくる際、ニュージーランド航空の無料の機内Wi-Fiを利用しました。 この記事ではニュージーラン …
NZ旅行情報 ニュージーランド旅行中のプリペイドSIMカードはどこが良い? 2019年12月9日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回はニュージーランドのプリペイドSIMカードはどこを使えば良いのか紹介します。 日本で売っているSIMロックを解除されたSIMフリ …
NZ旅行情報 注意!NZ入国に必須になったNZeTA申請の詐欺サイトに気を付けよう 2019年12月5日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドへ観光で入国する際、10月からNZeTAという電子渡航認証を事前に取得しなければいけなくなりました。 この申請。専用 …
NZ旅行情報 ニュージーランドの現金・電子決済の事情が興味深い 2019年11月17日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 先日、ニュージーランド準備銀行(New Zealand Reserve Bank)が、ニュージーランド国内における現金払いと電子決済につい …
NZ旅行情報 海外在住者が日本の電話番号を初期費用・基本料を「無料」で取得する方法 2019年9月10日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 海外在住者が日本に一時帰国したときに困ることがあります。それは外出時の「電話」です。 友人・知人とのやり取りはLINEやFacebo …
NZ旅行情報 10月1日以降のニュージーランド入国には電子渡航認証NZeTAが必須に 2019年8月27日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドは10月1日以降、ニュージーランドに観光などで入国する際、NZeTA(New Zealand Electronic Tra …
NZ旅行情報 ニュージーランドでドローンを飛ばすときは規制を知っておこう 2019年8月12日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ この記事ではニュージーランドでドローンを飛ばすときに知っておきたいことをまとめました。 これからニュージーランドでドローンを飛ばした …
NZ旅行情報 "坂"好き必読。ウェリントンの急な坂トップ21が発表に 2019年8月9日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回は非常にローカル、さらにマニアックなニュースを紹介します。 先日、世界で最も急な坂と言われていたダニーデンのBaldwin St …
NZ旅行情報 通話ができる一時帰国専用「ジャパンSIMカード」を試してみた 2019年7月13日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 一時帰国をする度に毎回悩むことがあります。それは「今回の一時帰国で使うSIMカードどうしよう」です。 きっと一時帰国をする人の多くが …
NZ旅行情報 【まとめ】モーテル?B&B?バッパー?ニュージーランドにある宿泊施設 2019年6月16日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドに限らず、海外を旅行するときどんな宿泊施設に泊まりますか? 僕はその昔、ニュージーランドを初めて訪れたとき、どんな宿 …
NZ旅行情報 警察の通報「緊急は111」「それ以外は105」に。ニュージーランド 2019年5月24日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 日本で警察に通報するときと言えば「110」を使います。ニュージーランドでは警察に通報するとき「111」に電話をするのですが、2019年5月 …
NZ旅行情報 ニュージーランドへの行き方。航空会社の選び方 2019年5月5日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 「ニュージーランドに行こう」と決めたら、まず決めなければいけないのは「どの航空会社で行くか」ではないでしょうか。 ニュージーランドへ行く方法はいろいろあるようで、実は整理し …
NZ旅行情報 ニュージーランドへ行く前に知っておきたい10の基礎知識 2019年4月4日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回、そんなニュージーランドに行く前に知っておきたいことの中から、10個に絞ってザックリと情報をまとめてみました。 一つ一つの情報を …
NZ旅行情報 あなたはいくつ行った!?ニュージーランドのビーチ トップ10が発表に。 2019年3月11日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドは日本と同じ島国。四方を海に囲まれているので各地に地域の人たちが愛するビーチが点在しています。 先日、世界で最も利用 …
NZ旅行情報 海外旅行は「キッチン付きの宿」を借りて滞在先で暮らすように旅をしよう 2019年2月19日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆さんは海外旅行へ行くとき、どんなタイプの宿に泊まりますか?宿泊施設はホテル、モーテル、B&B、バックパッカーズ、Airbnbをは …
NZ旅行情報 このビーチと河原は泳いで大丈夫?夏のニュージーランドで知っておきたいこと 2018年12月25日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドはここ数日、やっと夏らしい気候になってきました。 各地で20度以上になり、日によっては真夏日を記録することもチラホラあります …
NZ旅行情報 旅行や外出は要注意。ニュージーランドの祝日に潜む罠 2018年11月22日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドには年間で祝日が10日あります。 それと合わせて地域ごとに祝日が1日あるので、全部で11日の祝日があることになります。 …
NZ旅行情報 ニュージーランド行きの各社航空会社のスーツケースのサイズと重さの制限 2018年10月31日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回は日本とニュージーランドの間で運行されている航空会社の「預け荷物」と「手荷物」の重さやサイズ制限をまとめてみました。 各社いろいろ …
NZ旅行情報 花粉症の人必見。ニュージーランドで最も花粉症を引き起こしている7種類の草木 2018年10月29日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 花粉症が大変な人にとって毎年、花粉が飛び始める時期がくると「またこの季節が始まった」とどこか憂鬱になりますよね。 ニュージーランドは自然が …
NZ旅行情報 夏(12月から2月)のニュージーランドの気候・服装などの注意点 2018年版 2018年10月15日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 年末年始にかけてニュージーランドに行こうと思っている人にとって、これから旅立ちの日が近くなるに連れて「ニュージーランドにどんな服を持っていこ …
NZ旅行情報 興味深い!キウィが行きたいけど、まだ行っていない街とアクティビティー 2018年10月12日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 興味深い記事をニュージーランドの新聞社New Zealand Heraldで見つけました。 それは「ニュージーランド人が行ってみたいと …
NZ旅行情報 ウェリントン⇔ピクトンを移動するフェリー2社。どっちが良い? 2018年10月11日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ウェリントンとピクトンの間を運行するフェリー会社は2社あります。 Interislander(インターアイランダー)とBluebridge …
NZ旅行情報 ニュージーランド航空をオススメする一番の理由 2018年9月30日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドとの行き来を始めたのが2005年。それから13年が経ってほぼ毎回ニュージーランドとの行き来はニュージーランド航空を使っています。 今までにもニュージーランド航空を …
NZ旅行情報 ウェリントンがニュージーランドの観光地で1位に選ばれる 2018年9月17日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 先日、世界で最も販売部数が多いガイドブック「Lonely Planet ロンリープラネット」でウェリントンがニュージーランド国内の観光地で1 …
NZ旅行情報 ニュージーランドを旅行する上で知っておきたいWi-Fi事情 2018年9月版 2018年9月15日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 以前、ニュージーランドのWi-Fi事情について記事を書いたことがあります。 それから数年が経ち、情報が古くなってきたので改めて情報をアップデ …
NZ旅行情報 子どものお土産に!ニュージーランド生まれの絵本 2018年8月30日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドのお土産といえば、ワインやマヌカハニー、チョコレートなどが人気です。 でも、子どもにお土産を買っていきたいとなったら何 …
NZ旅行情報 ロトルアとクイーンズタウンのアクティビティーがトリップアドバイザーで絶賛される 2018年8月29日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 先日、世界最大の観光情報サイトTripAdvisor(トリップアドバイザー)が行った調査で、ロトルアとクイーンズタウンのアクティビティーが、 …
NZ旅行情報 春(9月から11月)のニュージーランド旅行。服装はどんなものが良い? 2018年8月19日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドは日本と違って季節が反対です。 日本では毎日汗をボタボタとかきながら日々を過ごしている頃、ニュージーランドではダウンを着て毎 …
NZ旅行情報 ニュージーランドの「宿泊施設」の違い&泊まる前に知っておきたいこと 2018年7月30日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドへ行こう!と決めて、航空券の手配をしたら次は何をしますか? 何を見に行こう?何を食べよう?ももちろんなんですけど、それ …
NZ旅行情報 ワイヘケ島が「ベスト・アイランド」で世界5位を獲得 2018年7月13日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドに来たことがある方、またはニュージーランドに行こうと計画している方なら「ワイヘケ島 Waiheke island」という島の …
NZ旅行情報 ウェリントン空港からウェリントン市内へ行く・アクセスする方法(またその逆) 2018年7月12日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今日はローカルな情報です。ウェリントン空港からウェリントンの市内へ行く方法を紹介します。 ウェリントンまで飛行機で来て、街中に移動した …
NZ旅行情報 冬のニュージーランドを旅行するメリット・デメリット 2018年7月10日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドは6月から8月が一般的に冬と言われています。 この説明、ここ1ヶ月の間に何度書いたことでしょう。 でも、日本で毎日30度近 …
NZ旅行情報 名だたる名所に混ざって「ロトルアのマオリツアー」が世界のトップ10体験ツアーにランクイン! 2018年7月3日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 世界で最も利用者数が多い旅行情報サイトの1つ「トリップアドバイザー TripAdvisor」が、「利用者が選ぶ体験ツアートップ10」を発表し …