コラム 「ニュージーランド ガイドブック」プロジェクト始動 2017年6月5日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今日は皆さんに報告したいことがあります。 タイトルにある通りなんですけど、ニュージーランドのガイドブックを作るプロジェクトに関わること …
コラム 選択肢が多いと不幸せに?日本とニュージーランドの便利さ・不便さ 2017年6月1日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 日本に帰ってきて、日本の便利さを日々痛感しています。 日本って本当にすごいですね。 モノや情報に溢れていて、本当に便利です。痒いところにド …
コラム 帰国してすぐインフルエンザにかかって学んだこと 2017年5月21日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 帰国して数日。まさかの事態が起こって入っていた予定をすごい勢いでキャンセルしています。 そのまさかの事態というのは「インフルエンザ」です。 …
コラム 2年ぶりのオークランド滞在で感じたこと 2017年4月20日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 2年ぶりのオークランド滞在を終えて、空港へ向かうバスとウェリントンに向かう飛行機の中でこの記事を書いています。 今回のオークランド滞在は日本のメディアの同行取材で滞在期間3日 …
コラム 【お知らせ】日本へ帰ることになりました 2017年4月1日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今日は皆さんにお知らせがあります。 この度、突然ではありますが、日本へ帰ることとなりました。 ニュージーランドに初めて渡ったのが2005年。もう今から12年前になります。それから …
コラム Yahoo!ニュースで「テカポ」の記事を書かせてもらいました 2017年2月9日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ちょうど先月の今頃、2泊3日でテカポへ取材旅行へ行ってきました。 それまでは「日本の某メディア」とだけ書かせてもらっていたんですけど、記事 …
コラム [実体験]曇りの日の星空観測ツアーは楽しい!?|テカポ2泊3日取材旅行(2) 2017年1月12日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今回も昨日に引き続いてテカポのお話しです。 前回は11年前に初めて訪れたときと、先日訪れたときで気がついた街の変化を紹介しました。最近テカ …
コラム ニュージーランドでクリスマス・正月を10回過ごして感じたこと 2016年12月25日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 昨日、マオリ語で歌うサイレント・ナイトの話を書いていて気がついたんですけど、今年でニュージーランドで過ごすクリスマスと正月が10回目になりま …
コラム 日刊ニュージーランドライフが学研から電子書籍として発売されました! 2016年12月15日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今日は皆さんにお知らせがあります。 2013年4月に日刊ニュージーランドライフが遂に書籍化!という記事を書いたの覚えていますか? htt …
コラム 一時帰国のときのインターネットどうする?ポケットWi-FiとSIMの良いところ悪いところ 2016年12月13日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 今日は読者の方からいただいた質問を記事にしようと思います。 海外在住の人なら一度は考える「日本に一時帰国するとき、インターネットをどうしよう …
コラム NZの経験を通して見つけた夢 | 写真家・富松卓哉のNZ紀行11 2016年11月14日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回でいよいよ最終回 …
コラム NZで「暮らす」ことで気付いた大切なこと | 写真家・富松卓哉のNZ紀行10 2016年11月7日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」今回で第10回目となり …
コラム 黄金色に染まるニュージーランド | 写真家・富松卓哉のNZ紀行09 2016年10月31日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、早いもので、今回で第 …
コラム NZの秘境カラメアで出会った日本人姉妹 | 写真家・富松卓哉のNZ紀行08 2016年10月24日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回で第8回目となり …
コラム ウェリントンって住むには良い?悪い?3年弱住んでわかったこと 2016年10月17日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ こういうサイトを運営していると時々読者の方から「ウェリントンに住むことを考えているんですけど、ウェリントンってどうですか?と聞かれます。 …
コラム ロストワールドと呼ばれるNZの秘境「カラメア」| 写真家・富松卓哉のNZ紀行07 2016年10月17日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回で第7回目となり …
コラム NZが教えてくれた「Less is More」という生き方 | 写真家・富松卓哉のNZ紀行06 2016年10月10日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。 毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回で第6回目とな …
コラム NZに暮らす人々が教えてくれた"本当の豊かさ"とは?|写真家・富松卓哉のNZ紀行05 2016年10月3日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。 毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回で第5回目とな …
コラム 誰もが魅了される「世界一美しいNZの星空」| 写真家・富松卓哉のNZ紀行04 2016年9月26日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」、今回で第4回目となり …
コラム 海外にいるからこそ日本人を活かして生きる 2016年9月19日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 日本に住んでいると、自分が日本人であることを意識することってあまりありませんよね。ところが海外に住んでいると日々さまざまなところで自分は日本人であると実感させられます。 それ …
コラム 世界一美しい遊歩道ミルフォードトラックの奇跡②|写真家・富松卓哉のNZ紀行03 2016年9月19日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 皆様、こんにちは!ゲストライターの富松卓哉です。 毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」第3回目となります。 …
コラム 世界一美しい遊歩道ミルフォードトラックの奇跡①|写真家・富松卓哉のNZ紀行02 2016年9月12日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ゲストライターの富松卓哉です。毎週月曜日、全11回に渡って紹介している「写真家・富松卓哉のNZ紀行」第2回目となります。 今回ご紹介するの …
コラム なぜ僕はNZと関わり続ける道を選んだのか? | 写真家・富松卓哉のNZ紀行01 2016年9月5日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 日刊ニュージーランドライフをご覧の皆さま、初めまして! 本日から、毎週月曜日・全11回に渡ってコラムを書くことになりました、富松卓哉と申しま …
コラム 7年ぶりの日本の夏を経験してわかったニュージーランドの夏の素晴らしさ 2016年7月9日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 引き続き一時帰国中で大阪滞在中です。 ここ何年も日本に帰ってくるのは常に9月から11月でした。 理由はその時期が一番、日本とニュージ …
コラム NZ航空上海経由で28時間かけて一時帰国しました 2016年7月3日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 現在、一時帰国中です。 今回の帰国は、身内に不幸があっての緊急一時帰国でした。そのため金曜日の夕方「できるだけ早く帰国して欲しい」という連絡 …
コラム カナダではなくニュージーランドに住もうと思った理由 2016年2月10日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 10月に一時帰国した時、トークライブに参加させてもらいました。 2日間で110人とか120人もの人が話を聞きに来てくれて、貴重な経験をさせ …
コラム 海外生活で身に付けた「物を持たない生活」 2016年2月8日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 日本を離れて生活をするようになって、それまでとは自分の中で変わったことが幾つかあります。 例えば「住む街に対する考え方が変わった」とか「自分の中で大切にしたいことが変わった」、そ …
コラム ウェリントン生活3年目に突入して感じるこの街の良いところ悪いところ 2016年2月1日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ウェリントンに越してきて数日前で2年が経ちました。 それまでの6年間が南島の山奥での住み込み生活だったので、何気にニュージーランドの街の生 …
コラム [レビュー] ニュージーランド航空 スカイカウチを使ってみた 2015年11月14日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 3週間の一時帰国があっというまに終わって、まるで日本にいたのがウソみたいに感じています。 何ヶ月も前から楽しみにしていて、行くまでは「まだ …
コラム ニュージーランド航空の新機体787-9の感想 2015年10月27日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ 無事に日本に帰ってきてもう10日が経ちました。 今回、帰国するのに当たって初めてボーイング787-9という新しい機体に乗ることができたので、乗ってみてどうだったのか紹介したいと思 …
コラム ウェリントンに1年半住んでみて感じたこと 2015年8月30日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ウェリントンに住み始めて早いもので1年半が経ちました。 そこでウェリントンに1年半住んでみて感じたことをいろいろ書いてみようと思います。 これからニュージーランドに住も …
コラム 番外編 帰国直前に起こったトラブル|"マダム優子"のニュージー旅行記 第07話 2015年4月27日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ マダム優子さんの旅行記。今回が最終回になります。 最後は帰国直前に起こったトラブルと本編で紹介できなかったニュージーランドで撮りためた動物 …
コラム クイーンズタウン留学記 後編|"マダム優子"のニュージー旅行記 第06話 2015年4月20日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ マダム優子さんのニュージーランド旅行記、6話目です。 遂に完結まであと1話になってしまいました。 今回はクイーンズタウンでの留学の様子とダ …
コラム なぜニュージーランドのビールが安いか 2015年4月17日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ ニュージーランドはビールが安いです。 そのせいか、ニュージーランド人は本当によくビールを飲みます。お酒を飲める大人にとって完全に水感覚です。おかげでパブに行くとビール腹の人たちが …
コラム クイーンズタウン留学記 前編|"マダム優子"のニュージー旅行記 第05話 2015年4月13日 masa osada https://nzlife.net/wp-content/uploads/2016/11/logo-nzlife.net_.png 日刊ニュージーランドライフ マダム優子さんのニュージーランド旅行記、5話目です。 今まで北島をグルッと旅行してきたマダム優子さん。今回から一気に南へ飛んでクイーンズタ …