スポンサーリンク
ニュージーランドはここ数年になって「北島 North island」「南島 South island」に正式な名前が付いていなかったことに気が付きました。
過去に日刊ニュージーランドライフでは数回に渡ってお届けしてきたこのニュース。
とうとう決着が付いたそうなので今回は話の総集編として事の顛末をお伝えしたいと思います。
ことの発端は2009年
例えば日本の場合大きく分けて北海道、本州、四国、九州という4つの島があります。
これらは法律的に定められた島の名前です。淡路島とか石垣島と同じです。
世界中の島がこのように名前をキチンと登録しているんです。
ところが2009年のある日。ニュージーランドの地質学会が「北島と南島に名前を付けていなかった」という驚くべき事実に気が付きました。
スポンサーリンク
建国以来200年ずっと付け忘れていたんです。
200年にもわたる放置プレイです。
つまりニュージーランドに住んでいる99.96%の人たちが名無しの島に住んでいたということなんです。

さっそく国は動き出した
その後、さっそく国は総力を挙げて「名前をどうするか」決めるために動き出しました。
一般公募もやりました。でも、集まったのはさすがニュージーランド!というものばかりです。
例えば
- Fush and Chup
- Hokey and pokey
- Top and Bottom
- Humpty and Dumpty
- Here and there
などなどグダグダの連想ゲームみたいなものばかりです。
そして最終候補に挙がったのはマオリ語の地名でした。
スポンサーリンク
北島をTe Ika-a-Mauiに。そして南島をTe Waipounamuにするというものでした。
Ika-a-Mauiはマウイの魚、Waipounamuはヒスイの川という意味です。
でも、今後これが正式に決まったら、xxx Queens Street, Auckland, Ika-a-Maui, New Zealandとかになっちゃうわけです。もうさっぱりどこに送っているかわかりませんよね。
これが今年の4月でした。
それから半年経った昨日、ついに北島と南島の正式名称に決着が付きました。
北島と南島の正式名称
数年に渡るさまざまな話し合いや一般公募によって決まった名前は
なんと
ある意味そう来たかーという
結果になりました。
スポンサーリンク
行間が空いているのは
結果を引っ張っているからです。
では、ニュージーランドの正式名称を発表します!!
北島は今後
North islandもしくはTe Ika-a-Maui
そして南島は
South islandもしくはTe Waipounamu
つまり両方が正式名称になりました…。
まぁ、結果として良かったんじゃないですかね。
今さら全然聞いたことない島の名前になったら困っちゃいますからね。
スポンサーリンク
今後ともNorth island、South islandあと、マオリ語の何とかかんとかをよろしくお願いします。