スポンサーリンク
英語には「Muffin top」という言葉があります。
使い方としては「She has a muffin top」なんて良い方なんですけど、これってどういうことだと思いますか?
この記事のタイトル「マフィン トップなお腹」と言うくらいですから、お腹に関わることです。
今回はそんなマフィントップなお腹についてです。
This photo was taken by roboppy
マフィンと言えばコレですね。
そしてマフィントップというのは、膨らんだ生地がカップからはみ出たところのことを言います。
マフィントップがどんなお腹かわかりましたか?
その前にちょっとだけ余談を。
「ビール腹」と聞いてどんなお腹か想像できない人はほとんどいないと思います。
スポンサーリンク
このお腹ですね。
このお腹はビール腹の中でも最上級。かなり年期が入ったビール腹です。ビール腹は英語でも同じで「beer belly」と呼びます。ビール腹って英語が語源なんですかね。
さてさてビール腹で横道に逸れちゃいましたけど、マフィントップなお腹わかりましたか?
マフィンのカップからはみ出ている部分をよーーくよーーーく思い出してみたら、マフィントップがどんなお腹かわかります。
そうです。マフィントップなお腹って言うのはこんなお腹です。
This photo was taken by Malingering
ジーンズからお肉がはみ出た状態、それかはみ出てないけど、そのポテンシャルを秘めたお腹を「マフィン・トップ」と呼ぶそうです。
実はこの言葉10年前にはなかった言葉なんです。
諸説ありますが2003年にオーストラリアで生まれた言葉で、そこからだんだん浸透しオーストラリアだけでなくアメリカとかカナダでも一般的に使われるようになったとか。
女性の例えとして主に使われる言葉なので、使う相手と使い方に気をつけましょう!
でないと引っぱたかれますよー
スポンサーリンク
程度にもよりますけど、マフィントップってプニプニっとしてて可愛いと思うんですけど、皆さんどうですか?