スポンサーリンク
ある日カフェに来たお客さん。
着ているTシャツになにやら日本語が。しかも例によっておかしな日本語だったので思わずメモしちゃいました。
以前にも「東京の調子」というシャツを見かけて思わずショッピングモールで写真を撮ったことがあります。なんかこの「変な日本語Tシャツ」好きなんです。
「堅い天候会社」
でたーー!おかしな日本語だ!と思ってコーヒーの注文も上の空。
さすがにお客さんに「変な日本語だから写真撮らせて」とも言えず、ネットで探してみたら「Superdry」というブランドでした。
これが商品ページに載ってたTシャツ。お客さんが着てたのはオレンジ。
もう会社名もすごい。
Super Dry極度乾燥(しなさい)って。
でも彼らイギリスのちゃんとしたブランドらしいです。
自分が知らないだけかもしれないけど、何カ国にも出店している世界的なブランドでした…。
おかしな日本語はほかにも
- 最た高準も度乾水極な密
- 製造所手は最
- 手は最も良い東京デニムの製造所を作った。認可製品。改良されたバンドルおよびこつのために。
などなど気になる日本語がいっぱいありました。
でも思ったんですけど、日本人も間違いだらけの英語のTシャツとか着てますからね。
スポンサーリンク
Superdryは普通にちょっと欲しい服があったので、売ってたら買っちゃうかも?です。