スポンサーリンク
ここ最近、ニュージーランドの村が売りに出されていることがイギリスのThe GuardianやアメリカのNew York Timesといった大手メディアなどで取り上げられています。
「村を買うって、何十億円もしたりしてお高いんでしょ?」と思うかもしれませんが、それほど高くありません。宝くじが当たったり、ちょっとした実業家の人なら買える金額で売りに出されています。
そこで今回はそんな「売りに出ている街」を紹介していきます。
売りに出ている村はどこにある?
ニュージーランドに住んでいる人でも「Lake Waitaki Village」と聞いて、すぐに場所を思い浮かべることができる人は少ないと思います。
僕もその村の名前を聞いて、まったくピンときませんでした。
スポンサーリンク
今回、売りに出されている村「Lake Waitaki Village(ワイタキ湖村)」はダニーデンから約180キロ離れたところにあります。場所をGoogleマップで見るとこんな場所にあります。
ニュージーランドをあちこち旅したことがある方ならわかりますが、なかなか旅行で通るルートではありません。
ちなみに一番近い大きな街のダニーデンまで車で2時間15分。クライストチャーチまで3時間半です。
この村は実は2年前からオークションサイトのTradeMeで売りに出されています。ところが買い手がつかずに2年が過ぎ去ってしまいました。そして先日たまたま海外のメディアで取り上げられたことで話題となりました。
Lake Waitaki Villageってどんなところ?
この村の始まりは1930年です。このエリアでダムを建設が始まり、ダムの建設に従事する人とその家族が住むためにこの村は作られました。
そしてその後、ダムの建設が終わると人々が去りはじめ、さらに1980年代にダムが自動化されたことで村から人は姿を消してしまいました。
今ではGoogleマップでこの村を見ると「ゴースタウン」と記載されています。
スポンサーリンク
「1980年代から人が住んでいない街」と聞くと、アメリカの映画に出てくる荒れ果てた廃墟の村、ゾンビが出てきたりするようなものをイメージするかもしれませんが、村は思いのほかキレイな状態を維持しています。
村の情報を書き出してみると
- 敷地面積は14.27ヘクタール
※ディズニーランドの約1/3 - 7部屋あるロッジが1つ(商業利用できるキッチン付き)写真左下
- 3部屋ある家が8棟
- 190平方メートルのカフェバー
土地は建物がある周辺とさらに道路を挟んだ向かい側の湖畔も含まれています。
オークションサイトのTradeMeでは上で紹介した以外にも写真や動画を紹介していますので、興味がある方はぜひ覗いてみてください。けっこう豪華ですよ。
Lake Waitaki Village – It’s Time | Trade Me Property
今回の物件を取り扱っている地元の不動産屋いわく、近年Alps to Ocean Cycle Trailというマウントクックからオアマルまでを自転車で走るツアーが人気を博しており、自転車ツアーの人たちや同じコースを走る観光客を相手にした商売が期待されるとのことです。
スポンサーリンク
ちなみにこのAlps to Ocean Cycle Trailは2019年4月までに開催される18のツアーのうち、半分以上が予約でいっぱい、さらに空きがあるツアーも「残り数人」というツアーが大半を占めているほど人気です。
気になるお値段は
さてこの村の気になるお値段は?というと、280万ドル、日本円にして2.1億円です。
僕も含めて一般の人は全く手が届かない金額でも、Bitcoinで「億り人」になった人や宝くじが当たった人、また実業家であれば買えない金額ではありあせん。
金額自体を考えるともちろん高いんですけど、これだけの敷地面積で家など揃っていることを考えたら、安いのかもしれません。
そのまま村にして生活するも良し、キャンプ場にして観光客を呼ぶのも良いですね。
でも個人的には、環境はものすごく良い(そのかわり街には遠い)ので、現代社会から少し距離を取ることができるリトリートとして生まれ変わらせるのも面白そうだなと思いました。
宿泊施設で食事を出して、昼間は周りの山をトレッキングしたり、湖にボートを出したり、釣りをしたり。敷地が広いので作物を育てて、家畜も飼えば100%は無理でも自給自足な生活も不可能ではありません。
街を丸ごと購入するチャンス!だけど一つだけ
スポンサーリンク
湖沿いにあるこの村。村のサイズや建物などを考えればかなりお買い得であることは間違いないんですけど、一つだけ知っておきたいことがあります。
何を知っておいたほうが良いのかというと、実はこの村は呪われているんです。
ダムの建設に携わっていた1人の男性が建設中のダムから転落。その後その家族や職場の人たちも相次いで。。。
なんていう話はありません(笑)冗談です。本当に冗談ですよ!
でも、本当に一つだけ知っておきたいことがあります。
それはニュージーランドは今年から外国人が土地を買うことができないよう法律の改定を行いました。なので、いま日本に住んでいる方が「面白そう。買いたい」と思っても、買うことができません。
もし日本に住んでいる方が真剣に購入を検討している場合は、今回の件に興味を持ってくれるニュージーランド国籍や永住権を取得する人と手を組んで、購入する必要がありそうです。