海外旅行が終わって、または海外生活者が一時帰国をして、日本の空港に降り立った時みなさんは一番最初に何を食べたくなりますか?
先日の一時帰国でお会いした方と話したことをフッと思い出し、今日はそんな話しと、皆さんどんなものを食べたくなるのか、アンケートをさせていただけたらと思います。
日本に帰ってまず食べたくなるもの

海外旅行をしていると、どんなに楽しい経験をしても、またどんなに美味しいものを食べてもやっぱり自分の家、自分の舌にあった食事がいいなぁと思いますよね。
僕が日本に帰って食べたくなるものはいろいろあります。
- お寿司
- ラーメン
- たこ焼き
- 日本のハンバーガー。エビバーガーとか、ライスバーガーとか
- 和風のパスタ
- 焼き肉
- すき焼き
- 日本のお惣菜パン。カレーパンとか
- とんかつ
書き始めたらキリがありません。でも、どれもニュージーランドではなかなか食べられないものばかりです。
でも、この中で「まず食べたいものは?」となると、けっこう迷うんですけど「お寿司」をまず食べに行くことが多いです。
スポンサーリンク
なぜ寿司を食べたくなるのか
海外旅行と違い、我が家はニュージーランドに住んでいます。
なので上で書いた日本で食べたいものの殆どを「自己流レベル」で作ろうと思えば作ることができます。薄切り肉がなかなかないので「すき焼き風」なものや「焼き肉風」なものになりますが、それでもなんとかなります。
ところが「寿司」は新鮮な魚が採れなければ食べれません。
ニュージーランドでも刺し身で食べれる鮮度の魚は売っていますが、種類が少ないし切り身で売っていないので、まるごと買います。すると1種類しか魚を食べれません。しかもマグロは赤みしかありません。
日本なら何種類も、マグロだけでも数種類楽しめます。これはやっぱり日本でしか味わえません。
皆さんはどんなものを食べたくなりますか?
ということで、僕が食べたくなるものは「寿司」なんですけど、皆さんはどんなものを食べたくなりますか?
読者の方がどんなものを食べたくなるのか、アンケート結果を後日紹介したいと思います。
またアンケートの中には「海外旅行のあとすぐ」と「一時帰国してすぐ」という選択肢も用意しました。きっと海外旅行から帰ってきた後と、海外在住の人が一時帰国している時で食べたいものって違うと思うんです。
そういった違いも出たら面白いなと勝手に期待しています。
アンケートの入力はこちらから行っていただけます。
入力は一言入力するだけなら15秒もあれば行っていただけます。また個人名やメールアドレスなど個人情報の入力は一切必要ありませんのでご安心ください。