スポンサーリンク
先日、「日本では見かけないニュージーランドの美味しい食べ物や飲み物はありませんか?」または「日本にもあるけどニュージーランドのほうが美味しかったもの」というアンケートを取らせてもらいました。
その結果、思った以上の票があっという間に集まったので今日はまず第一弾として「日本では見かけないニュージーランドの美味しい食べ物や飲み物」を紹介していきます。
日本では見かけないニュージーランドの美味しいもの
さて日本では見かけないニュージーランドの美味しいもの。いったいどんなものがあるでしょうか。
票は少ないけど根強い人気の美味しいもの
まずは票は少なかったものの、言われてみると確かにそうだなーというものをいくつか紹介します。
スポンサーリンク
- Corned Beef
- Hangi
- Kumara Chips
- Chippy Sandwich
- Lamington cake
- Weet Bix
- Whitebeit
- Kiwi Dip
- Lemon Lime and Bitter
- Kiwi Wine
- Mud Cake
- L&P
- Crumpet
- Ginger Beer
- Kiwiberry
- Lolly Cake
- Boil-up
- Silver Beet
- Canned Beets
Corned Beefはいわゆる「コーンビーフ」なんですけど、ニュージーランドでは生のCorned Beef(塩漬けの牛肉)が販売されています。何度も塩抜きをしないと食べれないほど塩っぱいんですけど、けっこう美味しいです。
Chippy Sandwichは僕もはじめて聞きましたが、サンドイッチ用のパンのあいだにポテトチップ、もしくはポテトフライを挟んで食べるというもの。間にマヨネーズやケチャップ、アイオリソースなどをかけて食べる人もいるそうです。
見た目が独特で色も鮮やかなものが多いLamington Cakeは、なかなか手を出しにくいけど食べてみると意外と美味しいです。
そしてKiwi Wineはニュージーランド航空の機内で飲んだというかたもけっこういるのではないでしょうか。周りでも「美味しかった」という声をけっこう聞きます。またL&Pも根強い人気ですね。
これぞ日本にはないニュージーランドの美味しいもの
スポンサーリンク
そして上で紹介したもの以上に人気を誇る日本では見かけないニュージーランドの美味しいものといえばこれらではないでしょうか。
ホーキーポーキー
まずはホーキーポーキーですね。カリッとしたキャラメルがアイスクリームの中やチョコレートの中に入っているのがホーキーポーキーです。
キャラメルとは違って歯に付かず、あまりけどちょっと香ばしく、またカリッとした食感も人気の理由です。
パブロバ
メレンゲを焼いた記事の上にホイップクリームや果物をのせるデザート「パブロバ」は「甘すぎる」というイメージを持たれがち。
でも手作りのものやレストラン出でるパブロバはめちゃくちゃ美味しいです。見本でも流行りそう。
フィジョア(フェイジョア)
そして票が2番目に多かったのがフィジョア(フェイジョア)です。ニュージーランドでは4月から5月にかけて取れてスーパーマーケットでよく見かけます。
今年我が家は友人からたくさんのフィジョアを頂いて、毎日フィジョア祭りを開催していました(笑
スポンサーリンク
気になる第一位はやっぱり◯◯〇〇◯
さて、1位はいったいなんだと思いますか?ここまでけっこういろいろ出てきましたよね。
実は僕もすっかり忘れていたというか、覚えていてもこの食材に票を入れることはなかったと思います。きっと「賛否」が別れるものです。
そうです。「ベジマイト」と「マーマイト」です!!
「やっぱり!」と思った方と、「え゛ーーーーーーーー」という方もいるはず。ちなみにベジマイトやマーマイトにはこんな声がありました。
初めて食べたときはびっくりでしたが、二回目にはコクがあって美味しいって思いました
そうなんですよね。最初はびっくりしますよね。
Marmite+チーズのサンド。Marmite だけだと厳しいですが、一緒だと美味しく感じました。
これはいつか試してみたいと思いつつ未だに試したことがありません。
スポンサーリンク
ベジマイト。ちょっと塩味で、まずいと感じたが、パンにぬって食べているうちに、おいしくなった。アマゾンで取り寄せて時々食べている。
Amazon.co.jpで取り寄せて食べるほどハマるとはかなりですね(笑
マーマイト・・・初回はダメでしたが、肉料理などの隠し味には味噌のように使えて意外と美味
そうなんです!僕はもっぱら「隠し味」として使っています。肉の煮込み料理とかに入れるとコクが出てけっこう美味しいです。でも、注意したいのは入れすぎるとマーマイトが料理を占拠して、「マーマイト味」の料理になってしまうので、さじ加減が大切です。
「日本にもあるけどニュージーランドのほうが美味しい食べ物・飲み物」は別の機会に
ということでまず前半の「日本では見かけないニュージーランドの美味しい食べ物・飲み物」を紹介しました。
改めてこういう形でリストにすると「あ、そういえばこれも美味しかった!」と思い出すものもあるので、改めてアンケートを取り直したら、この順位も大きく変わってくるんでしょうね。
次回ニュージーランドに来る際はぜひこれらの食材にチャレンジしてみてくださいね!