スポンサーリンク
今の時代、LineやFacebookのメッセンジャーなどのメッセージアプリをまったく使わない人のほうが少なくなってきましたね。
メッセージアプリにはそれぞれ可愛いキャラクターのスタンプ(ステッカー)があって、文章と一緒に使うことでより楽しく、またよりイキイキとしたメッセージを送ることができます。
ところで、今年の5月にニュースでロトルアにあるマオリ文化や温泉文化を楽しめるTe Puiaが、絵文字とマオリ族の神様のTikiを融合させたEmotikiを近々リリースすると発表しました。
それから半年以上経った一昨日、遂にEMOTIKIがリリースされました!これは、ぜひ欲し。。。いのでしょうか。。。←弱気
独特なEMOTIKIの世界とは
EMOTIKIはマオリ文化満載のスタンプ(絵文字)です。iPhoneやiPad、アンドロイドのスマホやタブレットで使えます。
スポンサーリンク
もともとマオリ文化の人たちにとって、自分たちを表現する絵文字がないということから始まりました。さっそくどんな絵文字があるのか見てみましょう。
EMOTIKIという名前の通り、TIKI(ティキ)のスタンプがあったり、マオリ族っぽい人たちの顔があったり、さらにマオリ族独特の表情や、挨拶(ホンギ)もあります。
スタンプは全部で200種類以上あって、無料でiPhoneやiPad、Androidのスマホ・タブレットにインストールすることができます。
ところでTiki(ティキ)って何?
そもそもティキって何?という方のために簡単にティキのことを説明します。
スポンサーリンク
ティキはマオリの伝説に出てくる、神様に最初に作られた人間といわれています。
南太平洋の国々の物語のなかでティキに似た名前、似た物語を持つ人物が登場します。例えばハワイにはKii(キイ または キー)、タヒチにもTii(ティイ)といった具合です。
マオリの人たちは翡翠(Jade)でティキのアクセサリーを作りお土産物屋などで販売しています。マオリのアクセサリーには形ごとに意味があり、ティキの場合は「子孫繁栄」「豊穣」などの意味があります。
ニュージーランド旅行中やニュージーランド好きの人へ
日常生活でEMOTIKIのスタンプを使うのは、なかなか使い所が難しいかもしれませんね(笑
でも、ニュージーランド旅行中に使ったり、ニュージーランド好きの人にちょっとしたネタ感覚で使ってみてはいかがでしょうか。
無料でダウンロードできるので、とりあえずダウンロードしてみてくださいね。