スポンサーリンク
ニュージーランドを車で旅行をしていると本当にたくさんの湖に出会います。
どの湖もすごくキレイなんですけど、今日はその中から10の湖を写真付きで紹介していきたいと思います。
ニュージーランドにはいくつ湖があるか知っていますか?
1ヘクタール(1万平方メートル=1辺100メートルの正方形)以上の湖は4,000弱あるそうです。
ところで問題です。ニュージーランド最大の湖「テカポ湖」と、日本最大の湖「琵琶湖」どちらが大きいでしょう?答えは後ほど紹介します。
このページの目次
テカポ湖 Lake Tekapo
スポンサーリンク
ニュージーランドを訪れたことがある人や、これからニュージーランドに行こうと思っている人なら誰もが一度は「テカポ湖」という名前を目にしたことがあるのではないでしょうか。テカポ湖はニュージーランドで10番目に大きな湖です。
日本人にとってニュージーランドで一番有名な湖の1つといっても過言ではありませんね。
プカキ湖 Lake Pukaki
プカキ湖ほど初めてその姿を見て息をのんだ湖はありません。あの青さを見るためなら、他の予定を多少ずらしてでも、晴れ間を待って自分の目で見てほしいです。プカキ湖はニュージーランドで7番目に大きな湖です。
ワナカ湖 Lake Wanaka
テカポ湖⇢プカキ湖と来たら見ておきたいのがワナカ湖ですね。ニュージーランドで4番目に大きな湖です。
スポンサーリンク
ワカティプ湖 Lake Wakatipu
ワカティプ湖の名前は知らなくても、湖自体を見たことがある方はきっと多いと思います。ワカティプ湖はクイーンズタウンにある大きな湖です。ニュージーランドで3番目に大きな湖です。街散策と合わせて湖畔を歩くもよし、ジェットボートに乗るもよし、車で湖畔をずっと走っていくのも気持ちがいいです。
またゴンドラで山の上に登って見る長めも最高です。
タウポ湖 Lake Taupo
さて冒頭のクイズ。覚えていますか?
ニュージーランド最大の湖「タウポ湖」と日本最大の湖「琵琶湖」。どちらが大きいでしょうか。
スポンサーリンク
答えは。。。
タウポ湖の面積は616平方キロメートルです。もうこれでどっちかわかってしまった人がいるかもしれませんね。
そして琵琶湖は670平方キロメートル。つまり琵琶湖のほうが1割ほど大きいんですね。
エメラルド湖 The Emerald Lakes
トンガリロ国立公園のなかにあるエメラルド湖。この独特の色は火山の成分が溶けだしたことで醸し出す不思議な色です。
クイル湖 Lake Quill
クイル湖はミルフォード・サウンドにあります。そしてこのクイル湖から流れ出る滝はニュージーランドで最大の落差を誇るサザーランドの滝です。上空から見るためにはヘリコプターなどを使ったツアーに参加する必要があります。
スポンサーリンク
マセソン湖 Lake Matheson
マセソン湖はフォックス・グレイシアの近くにある湖で、別名「Mirror lake 鏡の湖」とも呼ばれています。この湖の周辺は1時間半ほどかけて歩くトレッキングコースがあり、人気です。
ブルーレイク Blue Lake
© Klaus Thymann/Project Pressure
世界一透明度が高い湖のブルーレイク。この湖のことは以前、日刊ニュージーランドライフでも取り上げたことがあるので、記憶にある方が多いかもしれませんね。
マポウリカ湖 Lake Mapourika
スポンサーリンク
マポウリカ湖はフランズジョセフの北にあるニュージーランド西海岸で最大の湖です。
水に大量のタンニンを含んでいるため水の色がほかとは違う独特な色をしているのが特徴です。
あなたはいくつ見たことがありますか?
いくつ見たことがありましたか?
ちなみに今回紹介しなかったものだと、Lake Te Anauはニュージーランドで2番目に大きな湖です。あとはロトルアにあるLake Rotoruaも有名ですね。
きっとそれぞれにお気に入りの湖があると思います。
ちなみに僕はワーホリ時代、ロトルアにあるブルーレイクがお気に入りでした。昼間も何度も行ったんですけど、あの一体は街灯がほとんどないので、星が綺麗な夜に車で湖の湖畔に行って星を眺めるのがすごく好きでした。
皆さんにとってお気に入りの湖はなんですか?
もし「ここが好き!」というのがあれば、日刊ニュージーランドライフのFacebookページにコメントいただけたら嬉しいです。