スポンサーリンク
以前、日刊ニュージーランドライフで「ニュージーランドに行ったら食べておきたいものは何ですか?」というアンケートをさせてもらいました。
おかげさまで約320名の方からアンケートの回答をいただきました。ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました!
今回はその読者の皆さまからいただいた回答を集計して「ニュージーランドに行ったらコレを食べておこう!トップ10」と題して紹介していきます。
ニュージーランドに行ったらコレを食べておこう!
今回のトップ10。個人的には少し以外なものが上の方に上がってきていました。それはフィッシュ&チップスとパイです。どちらも大好きなんですけど、トップ10に入るとは!という驚きです。
それではトップ10をご覧ください。
スポンサーリンク
01位:ラム肉
堂々の1位はラム肉でした。
我が家でもラム肉は大人気で、たまに行くレストランではほぼ毎回ラムを頼むほどです。
ニュージーランドのラムは日本でラムを食べて「美味しくない」と思った人でも美味しく食べれるものばかりです。臭みが少なくて、むしろ少しあるラム独特の味は「臭い(におい)」ではなく「香り(かおり)」としてラム肉の美味しさを引き立てています。
ラムでよくレストランのメニューに載る部位はrackといわれるアバラの部分(上の写真)、Rumpと呼ばれるお尻の辺り、それとShankと呼ばれるスネです。
Lamb Shankはスネの堅い部分の煮込み料理、Lamb rackとLamb Rumpはステーキのように少し肉の中心に赤みがある状態で食されます。
02位:ホーキーポーキー
ホーキーポーキーも根強い人気ですね。
バニラアイスの中にキャラメルのようなもの(正確にはちょっと違うんですけどね)が入っています。そのキャラメルがバニラの甘みの中にほんのりビターで病みつきになります。
スポンサーリンク
03位:マッスル(ムール貝)
ニュージーランドではMussle(ムール貝)がよく食べられています。スーパーでも比較的安く売られていて人気の食材です。
このマッスル。バターやガーリック、セロリのみじん切りなどを入れて酒蒸しにすると絶品です。トマトが入っていることもあります。
レストランはもちろんバーなどでも定番のメニューで、大きな鍋に入ってテーブルに出てきて、気が付いたらペロッと平らげてしまう美味しさです。
アンケートの中でオークランドにある「The Occidental」がお気に入り!という方が何名もいました。The Occidentalはこのマッスルのポットが有名です。
04位:フィッシュ&チップス
フィッシュ&チップスも定番中の定番ですね。
4ドルとか5ドルで「そんなに食べれない!」というほどの魚とフライが出てきます。
スポンサーリンク
個人的には定番すぎて逆に「わざわざ食べない」という人が多いのかと思ったんですけど、堂々の4位でした。
その土地その土地、特に小さな街で「一番人気はどこ?」と聞くとけっこうな確率で「ここが美味しいよ」と教えてくれるので、そういう教えてもらったところに行くようにしましょう。
05位:パイ
パイも意外なランクインでした。
個人的には軽食で一番オススメするのがパイなほど大好きなんですけど、心のどこかで「ランクインはしないかな」と思って入れた候補だったんです。
パイはいろいろなお店で売られているんですけど、中には保温器の中にずっといて本来カリカリの生地が柔らかくなってなってしまうこともチラホラ。
なので、このパイも地元の人たちに美味しいところを聞くのがベストです。
06位:サーモン
スポンサーリンク
ニュージーランドの名産の1つといえばサーモンですね。
日本のサーモンとはまた少し違った味わいがあって美味しいです。
07位:チーズ
酪農大国だけあって、ニュージーランドのスーパーにはいろいろな種類のチーズが販売されています。
以前、2016年のベストチーズを選ぶ大会を紹介しています。興味がある方はそちらをご覧ください。
お土産にどうですか?ニュージーランドのベストチーズが発表に!
08位:牡蠣(オイスター)
ニュージーランドの牡蠣で一番有名な牡蠣はBluff(ブラフ)という街のBluff Oysterです。日本の大きくて身がプリプリのものとは違って、少し小ぶりで歯ごたえがしっかり、それでいてクリーミーです。
スポンサーリンク
毎年3月に解禁、8月の終わりまで漁をしているので、このタイミングでニュージーランドに来る方はぜひ食べてみてください!
09位:パブロバ
パブロバは簡単にいうとメレンゲを焼いて、フルーツと生クリームを乗せたデザートです。オーストラリアとニュージーランド発祥説があります。
レストランでパブロバがメニューに載っていたらぜひ食べてみてください。「あ、これ日本でも流行る」と思うことまちがいなしです。
10位:ハンバーガー
ハンバーガーもニュージーランドは美味しいです。
ファストフードというイメージは薄く、ちゃんと焼いたバンズ、タップリの野菜、すごい量の肉、さらにポテトも付いていてキチンとした「食事」です。
カフェやレストランのランチメニューによく載っているのでぜひ頼んでみて欲しいです。
アンケートの中でもクイーンズタウンの「Fergburger」の人気は非常に高かったです。それとニュージーランド発のハンバーガーチェーンBurger Fuelも人気でした。
番外編:惜しくもランクインを逃したのは
トップ10に残念ながら入らなかったもので、こんなものも人気でした。
まず11位はクレイフィッシュ。ニュージーランド版の伊勢海老ですね。レストランでは半分に切ってパン粉などがのせられてオーブンで焼いたものがよく出てきます。
そしてマオリ族の伝統料理ハンギ、そしてマーマイト、鹿肉も人気があるようです
それと実はその中で実はダントツの1位は「ニュージーランドワイン」、それと「ニュージーランドビール」もトップ10入りしていました。ただこれらは「食べ物ではなく飲み物」なのでランキングから外させてもらうことにしました。
ぜひ食べ尽くしツアーをやってみてください!
これらの10個の食べ物をぜひニュージーランド滞在中に食べ尽くしてみてください。そうすれば「食」という意味でニュージーランドの王道は制覇したことになりますよ。
ランチで食べれるもの、ディナーで食べたいものなどうまい具合にばらけているので、3泊4日もあれば十分制覇できるはずですよ。
そういえばちょうど今月末までニュージーランド航空がセールをやっています。過去でも最安値でチケットを売っているので、このセールは見逃せませんね。セールで浮いたお金で美味しいご飯を食べましょう!