スポンサーリンク
ニュージーランドは12月に入って、先日、クライストチャーチでは30度を記録するなど暖かい日がドンドン増えて夏らしくなってきました。ちなみにウェリントンはそこまで暑くありません。
さて、これから観光シーズンに突入するので日本からニュージーランドに来る方も多いかな?と思ったので、夏(12月から2月)にかけて「こんなものを持ってくると良いですよ」というリストを作ってみました。
少しでも旅行の参考にしてもらえたら嬉しいです。
洋服で持っていった方が良いもの
一番最初に紹介するのは洋服です。
まずは12月から1月にかけて北はオークランドから南はクイーンズタウンまで5都市の気温を見てみましょう。左が平均最高気温、右が平均最低気温です。
スポンサーリンク
「気温で書かれてもよくわからない」という方はご自身が住んでいる街の気温を調べてみると良いと思います。「東京 気温」とか「大阪 平均気温」
都市 | 12月 | 1月 | 2月 |
---|---|---|---|
オークランド | 21.6 | 14.0 | 23.1 | 15.2 | 23.7 | 15.8 |
ロトルア | 20.8 | 11.5 | 22.8 | 12.6 | 22.9 | 13.0 |
ウェリントン | 18.6 | 12.0 | 20.1 | 13.1 | 20.3 | 13.3 |
クライストチャーチ | 20.9 | 10.6 | 22.4 | 11.8 | 21.9 | 11.6 |
クイーンズタウン | 19.7 | 8.3 | 21.8 | 9.8 | 21.8 | 9.4 |
見ていただくとわかるとおり、日本と逆で北に行けばいくほど暖かく、南の方が寒いことがわかりますね。例外はウェリントンが意外と涼しいことです。
平均最高気温はどの都市も2度くらいの差に収まっているんですけど、平均最低気温は6度ほど差があるので「寒さ対策」が必要になってくると思います。
そんなことも踏まえた「こんなものがあると良いですよ」というリストです。
「◎」はぜひあった方が良いもの。
「◯」はあったほうがいいもの。
「△」はあると便利かも?なものです。
衣類・洗濯 | ||
---|---|---|
ウィンドブレーカー | ◎ | 撥水性が高いものを持っていくと何かと便利です。 |
羽織るもの | ◎ | 機内・ホテル・夜の外出などで重宝します |
暖かい寝間着 | ◎ | 朝夜は冷え込むので暖かくして寝ましょう |
歩きやすい靴 | ◎ | 革靴やヒールの高い靴ではなく歩きやすいものを |
帽子 | ◎ | 直射日光はかなり強烈です。 |
サンダル・クロックスなど | ◯ | 機内や部屋履きや濡れる系のアクティビティーで |
洗濯干すヒモ | ◯ | 100円ショップで売ってる洗濯ヒモは室内干しに便利です |
洗濯ばさみ | △ | 室内干し用に |
洗濯ネット | △ | 洗濯機がある場合はあると安心 |
ウィンドブレーカーは雨対策はもちろん朝晩の冷えた日や天気が悪くて寒い日に中に少し暖かいものを着ると保温性が高いので寒さをしのげます。
それ以外にニュージーランドは1日の中に四季があると言われるほど天気が変わりやすいです。
そのため急な雨に降られて服が濡れたり、水に濡れるアクティビティーやビーチで遊んだときに濡れたものを乾かす洗濯物を干すヒモがあると重宝します。
日用品で持っていった方が良いもの
日用品で持っていった方が良いものは、いっぱいあるようで意外とありません。
現地のスーパーや薬局などで買えるものも多いので、無理してたくさん持ってくる必要はないと思います。注意したいのは飲み薬や、塗り薬、あと女性の化粧品などは肌や体に合う・合わないがあるので、日本から持ってきた方が良いものもあります。
スポンサーリンク
日用品 | ||
---|---|---|
サングラス | ◎ | 紫外線が強いので必須です |
日焼け止め | ◎ | 現地で買うこともできますが、数日分は持っていきましょう。 |
シャンプー・リンス・石けん | △ | ホテル・モーテル・B&Bはたいてい置いてあります |
歯ブラシ・歯磨き粉 | ◎ | 多くの宿泊施設で置いていません |
風邪薬・胃薬など | ◎ | こちらでも買えるんですけど、普段飲んでいるものがあれば、それを持っていきましょう |
シャンプー・リンス・石けんはホテル・モーテル・B&Bはたいてい置いてあります。バックパッカーズはありません。もし特定のものが良いとかこだわりがあれば持っていきましょう。
また歯ブラシや歯磨き粉は付いていないところが多いです。
事前に確認するか、わからなければ持っていく方が無難です。どのみち機内でも歯を磨いたりしますからね。
その他のものと意外と要らないもの
最後はその他の便利なものと、逆に意外と要らないものです。
まずはその他にあった方が良いものです。
その他 | ||
---|---|---|
折りたたみ傘 | ◎ | 天気が変わりやすい国なので |
O型(ハの字)の電源プラグ | ◎ | 現地で買うと高いので買っておきましょう |
そして「意外と要らないもの」です。
意外と要らないもの | ||
---|---|---|
変圧器 | ? | 意外と海外対応の家電が多いです |
虫除けスプレー | ? | 虫の種類が違うので現地で買うのがベスト |
他にも「これは!」というものがあれば
もし他にも「これは夏のニュージーランドで必須でしょ」というものがあれば、日刊ニュージーランドライフのFacebookページか、問い合わせフォームを通して教えていただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
「確かに!」と思うものは随時追加させていただきます。