スポンサーリンク
ニュージーランドの南島に日本のテレビCMはもちろん世界中でCMとして使われている道があるんです。
実は結構前に日刊ニュージーランドライフでも、その道が使われたCMを紹介したことがあったんですけど、そのCMで使われたエリアを含む全長600キロにも及ぶ道が、ドライブコースとして世界で名だたる道と肩を並べて「トップ10」として賞されました。
そこで今日はそんな世界でトップ10に選ばれたという美しい道がどこにあるのか、またどんなところなのか紹介したいと思います。
ちなみに今回の記事に載っている写真はすべて今回紹介するコースで撮影されたものたちです。
このページの目次
まずはCMを見て気持ちを盛り上げていきましょう
スポンサーリンク
まずはその日本のテレビCMで使われた映像を見てみましょう。
2014年のホンダ オデッセイのCMです。
この景色を自分で走れると思ったら、ウットリしちゃいますよね。
さて、こんな道を含めて世界のドライブコース トップ10が発表になりました。
トップ10を飾ったドライブコースはこちら
今回のドライブコースはオーストラリアのTravellerという旅行雑誌が調査し、発表しました。
トップ10の中にはアメリカを横断する道ルート66など日本人でも1度は聞いたことがあるような道が選ばれています。
- La Route des Grandes Alpes | フランス
- Stelvio Pass | イタリア
- Route 66 | アメリカ
- Pacific Coast Highway | アメリカ
- Icefielfs Parkway | カナダ
- Hidden Highway | イギリス
- The Garden Route | 南アフリカ
- The Ring Road | Iアイスランド
- Great Ocean Road | オーストラリア
- Southern Scenic Route | ニュージーランド
個人的に聞いたことがあるのはオーストラリアのGreat Ocean Roadくらいでした。
オーストラリアの南東にある道で景色が素晴らしいと聞いたことがあるので、行ってみたいと思っていました。皆さんどのくらいこれらのコースを知っていましたか?
スポンサーリンク
Southern Scenic Routeってどこ?
さて。
今回、世界のトップ10に選ばれたSouthern Scenic Routeなんですけど、いったいどこにあるのでしょうか。けっこう長いルートでクイーンズタウンからダニーデンまでを結ぶ全長約600キロもある道なんです。
地図で見てみるとこんな感じです。
600キロもあるので、1日あれば通り抜けるだけならできるかもしれません。
でも、それは相当もったいなさそうです。というのも、このSouthern Scenic Routeの公式ホームページによると「クイーンズタウンからダニーデン」までのあいだの見どころは90カ所以上あります。
短いものは絶景ポイントで車を停めて「わーキレイだねー」で終わりかもしれません。でも、中にはウォーキングコースやさまざまなアクティビティーもあるので、盛りだくさんです。
スポンサーリンク
興味がある方は公式ページをチェック!
ちょっと日本人が良く行くメジャーな観光地ではなくて、変わったところ&絶景が見れるところに行ってみたい場合は今回紹介するSouthern Scenic Routeはお勧めですよ。
オークランドから飛行機でダニーデンに飛んで、ダニーデンで車を借りてクイーンズタウンまでのコースをひたすら楽しむことができます。南島での滞在が4日あればなんとかなると思います。もちろん余裕がある方が良いんですけどね。
Southern Scenic Routeの公式ページにはPDFでチラシがダウンロードできたり、さまざまな情報が掲載されているので興味がある方はぜひチェックしてみてください!
Southern Scenic Route公式ページ(英語)
情報元
World's best road trips: The top 10 drives